15 maggio 2007

第4回 ヴィエトリ・スル・マーレ 〜陶器がいっぱい、 アマルフィコースト起点の町〜
竹澤由美
|
皆さん、こんにちは。こちらアマルフィコーストはすっかり夏らしくなり、海水浴を楽しんで健康的な日焼け肌の人たちを多く目にするようになりました。とは言え、まだ夏本番ではないので日が沈むとぐっと肌寒くなります。この時期にこちらへ旅行に来られる方は寒さも防げる衣類を必ず持参されることをオススメします。
さて、今回はアマルフィコーストの起点であるヴィエトリ・スル・マーレVietri sul Mareについてお話します。
ヴィエトリ・スル・マーレというと最も有名なのは、何といっても個性的な手書きの絵が描かれているヴィエトリ陶器です。ヴィエトリ陶器に描かれている絵は、私見ですが目にする者を穏やかな気持ちにするような気がします。笑っているのか考え事をしているのか分かりかねる人々の表情、一生懸命働いているけれど何となくおっちょこちょいそうなロバなど、私はヴィエトリ陶器のデザインを目にするといつもホッとする感じがします。
写真トップ:ヴィエトリ・スル・マーレの町並み
下左:海を望む町、右:"due fratelli(二人の兄弟)"と呼ばれるヴィエトリ海岸の岩礁
●悲劇から生まれたヴィエトリ陶器
実はヴィエトリ・スル・マーレは他民族の突撃による荒廃の多い町でした。もともとは漁業の盛んなマルチーナという名のエトルリアの町だったのですが、西暦455年蛮族からの突撃を受けます。その後もさらにロンバルド族により何度も略奪されますが、数世紀後虐殺をまぬがれた生存者により建て直され、現在の名称ヴィエトリに至るヴェーテレという町が作られました。しかし、17世紀サヴォイア族に指揮されたフランス船団による襲撃を受け、町は略奪されてしまいます。
こうした幾度もの襲撃を受けながらも、中世時にはヴィエトリの人々は現在私達が目にするヴィエトリ陶器の原型である彩色を施した陶器の技術や、アマルフィコーストの多くの建築物に見られるマジョリカ陶器の技術を習得していました。よって、現在ではヴィエトリ陶器は悲劇から生まれた・・・などと言われることがしばしばあります。
今日におけるヴィエトリ陶器はそのデザイン性の豊かさ、そして地元民だけでなく海外からのアーティストもこの地に自らのファクトリーを持ち作品を生み出したことから、さらに世界中の人々を魅了しています。
ヴィエトリ陶器に興味のある方はぜひヴィエトリ陶器博物館 Museo della Ceramica Vietreseへ足を延ばしてみてください。この博物館の建物自体もタイルが全面に装飾された目を引く建築様式で、1922年にヴィクター・エマヌエル王の家として建築されました。
●陶器がいっぱいの町を散策
旧市街で最も高い位置に建つ建物、それはヴィエトリ・スル・マーレの中心的な教会であるサン・ジョヴァンニ教会Chiesa di S. Giovanniです。この教会の鐘楼はもちろんマジョリカ陶器を使用した八角形のもの。アマルフィ方面からヴィエトリ・スル・マーレに向かって車で走っているとこの鐘楼の美しさを楽しむことができます。
しかしながらこの町の最も美しいところは、通常の民家のあちらこちらにマジョリカ陶器のデコレーションがされている点でしょう。ぜひ、散歩を兼ねて町中を実際に歩いてみて陶器の美しさを楽しんでください。実際に本当に普通の民家の壁にあるマジョリカ陶器がデザイナー物な事もよくあります。
写真下左:町には陶器がいっぱい、右:ヴィエトリ陶器
●おすすめショップ&ホテル
町には無数の陶器ショップがありますが、中でも私のお気に入りはヴィエトリ・ストアーVietri Store Ceramicheです。スタッフは親切な対応で、昔からあるヴィエトリ陶器らしいデザインのものはもちろん、いろいろな種類の陶器があります。さらに、ヴィエトリ陶器の絵付け現場も無料で見学可能です。(見学希望の方は出来るだけ事前に予約をされることをおすすめします。)
おすすめホテルはヴィエトリ・スル・マーレの中心部から車で約5分の高台に位置するホテル・ライートHotel Raitoです。このホテルは中心からは若干離れていますが、中心部までのトランスファーサービスの他、アクセスのとても良いサレルノ中心部までのトランスファーサービスもあり、列車で旅をされる方にも快適だと思います。しかも、高台だけあってパノラマビューが最高です。レストランもぜひこのホテル内のレストランに訪れてみてはいかがでしょうか?
また、ヴィエトリ中心部まで徒歩で約5分のサレルノ寄りに位置するホテル、ロイズ・バイア・ホテルLloyd's Baia Hotelもアクセス、設備とも充実しているのでオススメです。
|
データ
Dati
■アクセス
サレルノSalernoから2キロのところにあります。サレルノ駅前からCSTP社のバスで約10分。またはタクシー利用が便利です。
アマルフィAmalfiからはSita社のバスが出ています。所要時間は約1時間。
CSTP社ウェブサイト http://www.cstp.it
Sita社ウェブサイト http://www.sitabus.it
■ヴィエトリ・スル・マーレ市役所 Comune di Vietri sul Mare
住所:Piazza Matteotti, 84019 Vietri sul Mare (SA)
Tel: +39 089 211285
■その他
ヴィエトリ陶器博物館 Museo della Ceramica Vietrese
住所:Villa Guariglia, 84019 Vietri sul Mare (SA)
Tel: +39 089 211835
ヴィエトリ・ストアー Vietri Store Ceramiche
住所:Corso Umberto 1, 122 - 84019 Vietri sul Mare (SA)
Tel: +39 089 210525
http://www.vietristore.com
ホテル・ライート Hotel Raito
住所:Via Nuova Raito, 9 - Localita Raito 84019 Vietri sul Mare (SA)
Tel: +39 089 7634111
http://www.hotelraito.it
ロイズ・バイア・ホテル Lloyd's Baia Hotel
住所:Via De Marinis, 2 - 84019 Vietri sul Mare (SA)
Tel: +39 089 7633111
http://www.lloydsbaiahotel.it
|
|

|
|
小都市を訪ねる旅 アマルフィコースト便り
|
小都市を訪ねる旅アルキーヴィオへ
|
このページのTOPへ
|
HOME PAGEへ
|
|
http://www.japanitalytravel.com
|
© JAPANITALY.COM srl - MILANO 2000
All rights reserved.
|
|