/
編集後記
2010年11月15日
JITRA編集室 大島悦子
●奥山陽子さんの新連載が始まりました
ヴェローナ在住の
奥山陽子さんの新連載「奥山陽子のハラハラ、イタリア日記」
が今号からスタートしました。奥山さんは、日本で建築家として活躍された後、今から10年前に「定年はないけれど」「小休止」ということでイタリアを選び、最近はオリジナリティ豊かなアートを発信するという大変ユニークな経歴の方です。今号はイントロ編。10回連載の予定です。お楽しみに。
●粉川妙さんの連載「ウンブリアの風」今号が最終回となりました
スポレート在住の
粉川妙さんの連載「ウンブリアの風〜12ヶ月の歳時記〜」
が今回のデルータをもって最終回となりました。粉川さんにはメルマガで連載をお願いし、好評につき2009年11月号から美しい写真入り、情報もアップしてJITRAに登場していただきました。毎月、地元ならではの新鮮でかつ生活感溢れる粉川さんの便りで、ウンブリアの小都市との距離が近くなったと感じる読者の方も多かったことと思います。粉川さんどうもありがとうございました。
写真: ミラノ中央駅
●ミラノ中央駅にもショップがかなり増えました
ミラノ中央駅といえば、2−3年前までは「古くて不便」というイメージがありましたが、このところの全面的な大リニューアルそして各所のリスタイリングを契機に内部がショッピング街に変貌しつつあります。予定では2011年初旬にはショップ、飲食店あわせて94店舗が開店するとか。11月10日現在そのうち52店舗がすでにオープンと新聞にありました。実際中央駅を訪れるとファッション関連を中心にかなりお店ができたのは事実です。ただ、お茶を飲んだりする場所はまだまだ少ない感じがします。いずれにしても毎回行くたびに変化のあるミラノ中央駅です。
JITRA 編集長
大島悦子 Etsuko Oshima
編集後記
|
もっとイタリアを知る アルキーヴィオへ
|
このページのTOPへ
|
HOME PAGEへ
|
http://www.japanitalytravel.com
© JAPANITALY.COM srl - MILANO 2000 All rights reserved.