キーフレーズ
|
Non ..., ma .... ・・・ではなく・・・だ
ノン マ
..., non .... ・・・であって・・・ではない
ノン
|
●こんな場面で
1)Non ... ma ...
Non ... ma ... は、「・・・ではなく・・・だ」という構文で、2つの人やものについて、一方を否定し、他方を強調して述べる表現です。主語を強調する場合、目的語を強調する場合など、いろいろな場合があります。文を発音する場合、強調するほうの語を強くはっきりと言うようにしましょう。文の構造をしっかり頭に入れておいてください。
まず最初は、単純な文を覚え、少しずつ応用するようにするといいでしょう。
Non è venuto Giorgio , ma suo fratello . ジョルジョが来たのではなく、彼の弟が来た。
ノネ ヴェヌート ジョルジョ マ スーオ フラテッロ
Carla non studia economia ,ma letteratura . カルラは経済学ではなく、文学を勉強している。
カルラ ノン ストゥーデイア エコノミーア マ レッテラトゥーラ
Non sono andatoa Milano ,ma a Torino. . 私はミラノではなく、トリノに行った。
ソーノ アンダート ア ミラーノ マ ア トリーノ
2)..., non ...
..., non ...は「・・・であって・・・ではない」という構文です。最初に肯定の文があって、次に否定の文がきます。1)の構文とは肯定、否定の順序が逆になりますので、注意してください。..., e non ... と e を入れて否定の語を強調することもあります。語順をしっかり覚えましょう。
Mi piace questa giacca , non quella . 私が気に入っているのはこのジャケットで、あれではない。
ミ ピアーチェ クェスタ ジャッカ ノン クェッラ
Abbiamo visitato il Colosseo , e non il Pantheon . 私たちが見学したのはコロッセオで、パンテオンではない。
アッビアーモ ヴィズィタート イル コロッセーオ エ ノン イル パンテオン
※編集部より
高田先生が講師をなさったNHKラジオのイタリア語講座が、この4月から再放送されています。入門編のわかりやすい講座です。ぜひお聴き下さい!
『アンコールイタリア語講座』
NHKラジオ第2 放送:(月〜土) 午後11:20〜11:40 (入門編は月〜木)
講師プロフィール
高田和文(たかだ かずふみ)
ローマ日本文化会館館長。大学やテレビ・ ラジオの講座におけるイタリア語教育、イタリア演劇の研究・紹介活動などが認められ、2006年5月イタリアのカヴァリエーレ勲章を授章。著書に「話すためのイタリア語」(白水社)、「NHKスタンダード40イタリア語」(NHK出版)など。 |
|